ボストン美術館天心園 Tensin-en Garden of the Heart of Heaven at the Boston Museum of Fine Arts

国名:
アメリカ合衆国
Country:
USA
住所:
マサチューセッツ州/ ボストン ハンティントン通り 465
Address:
465 Huntington Avenue, Boston, Massachusetts
竣工年/Date Opened:
1988
分類:
海外の公的機関による設置
Category:
Foreign Public Places
様式等:
枯山水
Style:
Dry Garden
面積/Area:
1,650m2
依頼主:
ボストン美術館
Client:
465 Huntington Avenue, Boston, Massachusetts
設計:
中根金作
Designer:
Nakane Kinsaku
施工:
中根金作
Contractor:
Nakane Garden Research & Landscape Consultant Co.
リンク/Link:
 

ボストン美術館のアジア部門に、美術品と同じ扱いで鑑賞できるようにと依頼され設計、作庭された枯山水庭園である。石はボストン近郊の山地から運び出した御影石を使用している。石や植物は現地調達し、築地塀の瓦や表門の木材は、日本から運び宮大工によって組み立てられたものである。

庭に向って左奥に須弥山を表す石組と滝を設け、白砂の海には左に亀島、右に鶴島が設けられ、三つの橋でそれらの島をつないでいる。メイン州の海岸やニューイングランドのやわらかな森の景観など、その静けさや美しさを織り交ぜて作庭をしている。灯籠と石塔は明治時代ボストン美術館の東洋部長であった岡倉天心が当時日本から運び保存されていたものを使用したことから天心の名にちなんで“天心園”と命名された。

 

資料出典および備考

1)中根金作(1991):人と作品中根金作の世界、庭77号:建築資料研究社,pp. 92-93; pp. 98-99.

2)Museum of Fine Arts, Boston(1993):TENSHIN-EN: The Garden of the Heart of Heaven

3)浜松市美術館(1998):-日本庭園に捧げた生涯-中根金作とその庭の美,p. 52, p. 72.

 

Named in honor of Okakura Tenshin, the first curator of the Boston Museum of Fine Art’s Asiatic art collection, Tenshin-en means “Garden of the Heart of Heaven.” This garden is a dry garden of sand and stone (karesansui), drawing on a combination of elements and themes from Japan and New England. More than 150 boulders—some weighing as much as 8 tons—were brought from Boston’s North Shore and placed to create the structure of the garden, including a dry waterfall representing the Buddhist image of the center of the universe, Mount Sumeru. Three long stone bridges traversing the ocean of sand connect a crane island and a turtle island made of large stones and trees. Interwoven with this stillness and beauty is a soft forest that evokes the feeling of the shore along New England. More than 70 species of plants, including cherries, Japanese maples, pine trees, mountain laurels, enkianthus shrubs, azaleas of many colors and haircap moss, are combined to create the garden. The garden is surrounded by a clay wall capped with tile; the entrance gate was built in Kyoto and reassembled on site by carpenters from Japan.